※当サイトは一部「広告」が含まれています。

副業・お金・読書

Webライティングを学べる本おすすめ7冊|初心者はこれだけでOK

ブログをはじめたけど、なかなか上手に記事が書けない......。
文章がうまくなりたい。

ライティング上達に役立つ本を教えて!

こんな悩みを解決します。

 

この記事では、Webライティングを学べる本を7冊厳選して紹介します。

 

すべて初心者にとって読みやすく、絶対に役立つ内容の本ばかりです。

ライティングスキルを高めたい方は、ぜひ最後まで目を通してみて、気になる本があれば読んでみてください。

 

はじめに

 

ブログ初心者やライターの多くの方は、

もっとライティングがうまくなりたい!

という悩みを抱えていると思います。

 

しかしそう思っているだけでは、きっとあなたのライティングスキルは向上しないでしょう。

 

なぜなら、「ライティング」という言葉の示す領域が広すぎるからです。

「ライティングがうまくなりたい!」だけでは漠然としすぎていて、具体的な改善策がとれないのです。

 

そこで、ライティングを "要素分解" しましょう。

Webライティングのスキルとは、以下の2つの要素に分解できるのです。

  1. わかりやすい「文章の書き方」
  2. 読者を引きつける「コピーの書き方」

 

上記1の「文章の書き方」とは、文章の論理構造の作り方や内容の推敲の技術です。文章づくりの基礎となる "土台" の部分です。

上記2の「コピーの書き方」とは、言葉選びや言い回しのテクニックです。文章をより魅力的にするための "装飾" 的な要素です。

 

この "土台" と "装飾" の2つがそろってはじめて、あなたの文章は読者にとって面白くて魅力的なものになるのです。

 

このあと「文章の書き方」と「コピーの書き方」それぞれのスキルアップに役立つ本を紹介します。

いまの自分に足りないスキル(要素)は、何だろう?

と思い浮かべながら、いまのあなたにピッタリな本を探してみてください。

 

初心者におすすめの「文章の書き方」を学べる本

 

まずは「文章の書き方」を学べる本です。

ライティングスキルの "土台" づくりからはじめましょう。

 

沈黙のウェブライティング(松尾茂起 著)

 

「Webライティング」に特化した本です。

マンガの物語形式で読みやすく、補足部分(コラムのページ)でばっちり専門知識もインプットできます。

 

物語のストーリーは、ある温泉旅館のWebサイト運営がテーマになっています。

その物語のなかでは、さまざまな試行錯誤をしながらページのアクセス数や予約数を増やしていきます。

この手順や考え方は、そのままブログ運営にいかせるでしょう。

 

Webライティング特化なので、もちろんSEO対策の視点も充実しています。

"読者" にも "検索エンジン" にも評価される、わかりやすい文章の書き方が網羅的に学べる1冊です。

 

こばん
とりあえず「Webのライティングがうまくなりたい!」という人は、この1冊でOKです。

 

ちなみにマンガの物語部分だけは公式サイトでも読めます。

気になった方は、試しにのぞいてみて下さい。

沈黙のWebライティング公式サイト

 

あわせて読みたい本

こばん
タイトルがそっくりなので、購入するときに間違えないようにご注意ください。

 

新しい文章力の教室(唐木元 著)

 

ニュースサイト『ナタリー』の運営会社で実際に行われている、新入社員向けトレーニングの講義内容をまとめた本です。

参考:ナタリーの公式サイト(https://natalie.mu/

 

文章のスピード感や言い回しの方法など、読者に伝わる文章の書き方が丁寧に順を追って解説されています。

文章づくりの基礎を、イチから学ぶのに最適です。

 

なお本書の冒頭には、

良い文章とは、完読される文章である。

と書かれています。

 

この「完読される文章を目指す」という考え方は、ブロガーやライターはもちろん、文章を書くすべての人にとって本当に重要です。

どんな名文も読まれなければ意味が無いからです。

 

ブロガーやライターの方以外も含め、文章を書くすべての人に役に立つ内容が詰まっている1冊です。

こばん
Webだけに限らず、

「読みやすい文章を書けるようになりたい!」

という方におすすめです。

 

20歳の自分に受けさせたい文章講義(古賀史健 著)

>>>【30日間無料】オーディブルで聴く

※本書はAmazonオーディブル聴き放題対象作品です

※Amazonオーディブルは30日間無料です

※30日以内に退会すれば一切お金はかかりません

 

文章を書くときの、

  • 心構え
  • 準備のやり方
  • 書き方
  • 編集方法

まで、文章を書くことのすべてが凝縮されている1冊です。

 

「話せるのに書けない!」という人にむけて、

「話すこと」と「書くこと」はまったく別の行為なのだ。

という前提のもと、現役のライターである著者が現場で15年かけて蓄積した「話し言葉から書き言葉へ」のノウハウと哲学を書いた本です。

 

こばん
わかりやすい文章を書くための、「考え方」からしっかり学ぶのに最適です。

 

SEOに強い Webライティング(ふくだみかこ 著)

 

本書は、「集客」と「成約」を目的とした「Webライティング」の本です。

まさに「ブログで稼ぎたい!」という人に最適な1冊です。

 

この本の特徴を一言でいうと、"網羅性の高い1冊" です。

その内容は、

  • 紙とは違う、Webメディアの特性
  • SEO対策で得られるメリット
  • キーワード選定のやり方
  • 記事の書き方、サイト設計のやり方
  • 文章を書くときのルール
  • 魅力的なキャッチコピーの付け方
  • 成約率を上げるエモーショナルライティング(感情に訴えかける文章術)

などなど、そのテーマは本当に幅広いです。

 

文章の書き方だけでなく、その周辺部分の必要知識やテクニックを学べます。

本書ではそれを「成功法則64」として、1つずつ丁寧に解説してくれます。

こばん
ブログで稼ぐために必要な基礎知識は、すべてカバーできていると言ってもよい1冊です。

最初の1冊に迷ったら、この本にしておけば間違いありません。

 

初心者におすすめの「コピーの書き方」を学べる本

 

ここからは「コピーの書き方」を学ぶ本です。

文章を魅力的にする "装飾" の方法を知れば、稼ぐための近道になります。

 

人を操る禁断の文章術(メンタリストDaigo 著)

>>>【30日間無料】オーディブルで聴く

※本書はAmazonオーディブル聴き放題対象作品です

※Amazonオーディブルは30日間無料です

※30日以内に退会すれば一切お金はかかりません

 

本書の冒頭で、著者はこう言います。

文章とは、読まれるために書くものではない。

行動させるために書くものだ。

 

この本では人間の心理的特性についての膨大な知識をもつメンタリストDaigoさんが、"人を動かす" ことを目的とした文章術を解説しているのです。

 

本書では、人間の感情をゆさぶる7つ引き金(トリガー)が紹介されています。

 

たとえば、人の悩みの9割は「HARM」に分類・集約されるという法則です。

  • Health 健康、美容
  • Ambition 夢、将来、キャリア
  • Relation 人間関係、結婚、恋人、会社
  • Money お金

この「HARM」に「世代(年齢)」をかけ合わせれば、ほぼ確実にその人の悩みを当てられるそうです。

 

このような"今すぐ文章にそのまま応用できる具体的なテクニック" が書かれているのが、初心者にはうれしいところです。

本書を読めば、人を動かす文章とは何かを理解できます。

 

こばん
アフィリエイトブロガーの方は、必読の1冊です。

この本はAmazonオーディブルの30日間無料体験でダウンロードできるので、まず無料で学習したい入門者にもピッタリです。

>>>【30日間無料】オーディブルで聴く

※本書はAmazonオーディブル聴き放題対象作品です

※Amazonオーディブルは30日間無料です

※30日以内に退会すれば一切お金はかかりません

 

ザ・コピーライティング(ジョン・ケープルズ 著)

 

アメリカの広告業界で58年間ものあいだ伝説的コピーライターとして活躍し続けた著者が、「科学的広告」のノウハウを明かした1冊です。

80年以上前の本にもかかわらず、その内容はまったく色褪せていません。

 

本書では「科学的広告」というだけあって、実証実験にもとづいた分析や方法論の解説がしっかり書かれています。

学問的な側面の強い1冊だといえます。

 

これに加えてこの本が初心者におすすめの理由は、「具体例が豊富なこと」です。

大判サイズで分厚い本のなかに、実証実験に用いられた「成功したコピー」や「失敗したコピー」がたくさん紹介されているのです。

 

本書でさまざまなコピーに触れることで、きっとあなたの言葉選びのセンスは磨かれるはずです。

 

こばん
この本を読んでいると、「この表現、すごくイイ!」という心の琴線にふれる言葉に出会えます。

これまでに執筆してきた記事を見直し(リライト)するきっかけにもなるでしょう。

 

セールスライティングハンドブック(ロバート・W・ブライ 著)

 

アメリカで1985年に発売されてから、30年以上も売れ続けているロングセラーです。

 

本書では、

コピーの仕事は、売上を最大化すること。

と言い切っています。

この本は、「売る」ための文章術に特化した1冊なのです。

 

売るためのコピーを書く法則やヒントが、豊富な事例とともに解説されています。

なかでも本書の特徴は、「テレビ」や「Webサイト」、「ダイレクトメール(DM)」、「パンフレット」など、それぞれの "メディア媒体別" での広告コピー作成の方法が詳しく書かれていることです。

 

なお本書は2021年5月に、約10年ぶりとなる大改訂を行いました。

その際に、「ランディングページ」や「オンライン広告」、「SNS」など、デジタルマーケティング分野の内容が大幅に追加されたのもうれしいポイントです。

これからの時代に、ますます手放せない1冊になっています。

 

こばん
ブログ以外のメディア運営も考えている人に最適です。

いろんな媒体での集客方法を学べます。

“ハンドブック”の名の通り、手元に置いておいて都度読み返したくなる1冊です。

 

おわりに

この記事では、初心者ブロガーやライターの方むけに、ライティングスキルの上達に役立つ本を紹介しました。

 

すでにブログを開設したりライター業務を受注している方はわかっていると思いますが、文章が上手くなるには本を読んで黙々と勉強するだけではダメです。

勉強したことを実践して、試行錯誤するなかでスキルは上達していくものです。

 

そのためこの記事では、あくまで「最低限、読んでおくべき本」に絞って紹介しました。

ここで紹介した本で「最低限」の知識を身につけ、すぐに実践していきましょう。

 

この記事があなたのライティングスキルの向上に、そしてビジネスの成功に少しでもお役に立てたらうれしいです。

\ この記事が気に入ったらフォロー /

 

あわせて読みたい①(ライティングスキルを上げるコツ)

最後まで読まれる文章の書き方|初心者でもプロ級の記事が書ける9つのコツ

続きを見る

読みやすい文章を書くコツ3選|Webライティング初心者むけ

続きを見る

ブログ記事のリライト方法|アクセス数をアップする8つコツ

続きを見る

 

あわせて読みたい②(副業初心者の時間の作り方)

副業初心者が最初に読むべき本|時間を生み出す思考法が身につく2冊

続きを見る

副業時間の作り方|失っていた時間を取り戻す4つのステップ

続きを見る

  • この記事を書いた人

こばん

【経歴】横浜国大卒▶︎食品会社に勤務▶︎2021年3月より副業で当ブログの運営開始|NFTクリエイター 兼 NFT情報メディア運営責任者として、当サイトおよびX(旧・Twitter)などで情報発信中|妻&娘2人と東京で暮らす39歳男性です

-副業・お金・読書
-

© 2024 Crypto Begin