仮想通貨

【ぜんぶ無料】ビットコインがもらえるポイ活スマホアプリ10選

ビットコインを無料でもらう方法はある?
仮想通貨が稼げるポイ活スマホアプリを教えて!

という要望にお応えします。

 

この記事では、ビットコインが無料でもらえるポイ活アプリを10個紹介します。

こばん
「ポイ活=ポイントをもらう活動」ですね。

 

この記事で紹介するものは、すべて無料です。

スマホ1台あればOKなので、誰でも今すぐ始められます。

 

ポイ活は、もらえる金額はとても少額ですが、メリットも多いです。

スキマ時間を使って手軽に、

ビットコインポイ活のメリット

  • お小遣い稼ぎ
  • 本格的に始める前の投資の練習

ができ、時間とお金の有効活用ができるからです。

 

本記事の中で気になるアプリがあれば、さっそくダウンロードして使ってみましょう!

ぜひ最後までお読みください。

 

こばん
アプリで獲得したビットコインの換金には、仮想通貨口座が必要です。

無料&10分程度でアカウント登録できるので、先に済ませておきましょう。

【無料】ビットフライヤーに登録

※上記ボタンよりビットフライヤー公式サイトに移動できます

※公式サイトにて完全無料&最短10分で登録完了できます

 

【無料】ビットコインがもらえるポイ活スマホアプリおすすめ10選

無料で利用できるおすすすめのビットコインのポイ活スマホアプリは、以下の10個です。

  1. Moppy(モッピー)
  2. Hapitas(ハピタス)
  3. ビットスタート
  4. ちょびリッチ
  5. ポイントタウン
  6. Cheeese(チーズ)
  7. ECナビ
  8. MacroMill(マクロミル)
  9. MyCue(マイキュー)
  10. Twitter(ツイッター)

順番に詳しく見ていきましょう。

 

Moppy(モッピー)

モッピー公式サイト

1つ目は、Moppy(モッピー)です。

 

モッピーは、ポイ活アプリ最大手の老舗のポイントサイトです。

当サイトでショッピングや会員登録、口座開設をするとポイントがもらえて、1ポイント=1円分のビットコインのレートで交換することができます。

 

人気No.1のポイ活アプリで案件数も豊富なため、とりあえずココからはじめれば間違いありません。

>>>無料でモッピーに登録する

※スマホアプリは以下からダウンロードできます

モッピー公式 -ポイント貯まる!ポイ活アプリ

モッピー公式 -ポイント貯まる!ポイ活アプリ

Ceres Inc.無料posted withアプリーチ

 

※モッピーで貯めたビットコインの出金には、ビットフライヤーの口座が必要です。

まだの方は、無料登録(口座開設)しておきましょう。

>>>無料でビットフライヤーに登録する

※上記リンクよりビットフライヤー公式サイトに移動できます

※公式サイトより最短10分で登録完了できます(完全無料)

 

Hapitas(ハピタス)

ハピタス

2つ目は、Hapitas(ハピタス)です。

 

ハピタスは、有名ショップや有名サイト3,000件以上と提携しています。

ユーザーはサイト内で、ショッピングやカード発行、アンケート回答などを通してポイントが貯められます。

貯めたポイントは「1ポイント=1円」でビットコインに交換できます。

 

その他ギフト券、各種電子マネーとも交換できます。

ポイントの使い道が多く便利な点も、ハピタスが支持を集めているポイントです。

>>>無料でハピタスに登録する

※無料で登録できます

※スマホアプリをダウンロードして、今すぐ始められます

ポイ活 ハピタス -ポイントが貯まるポイ活・ポイントアプリ

ポイ活 ハピタス -ポイントが貯まるポイ活・ポイントアプリ

OZVISION.INC.無料posted withアプリーチ

 

※ハピタスで貯めたビットコインの出金には、ビットフライヤーの口座が必要です。

まだの方は、無料登録(口座開設)しておきましょう。

>>>無料でビットフライヤーに登録する

※上記リンクよりビットフライヤー公式サイトに移動できます

※公式サイトより最短10分で登録完了できます(完全無料)

 

ビットスタート

3つ目は、BitStart(ビットスタート)です。

 

ビットスタートでは、ビットコインの価格予測をしてビットコインが受け取れます。

その他、ネットショッピングやアンケート回答でもビットコインをもらえるチャンスがあります。

 

アプリ内で仮想通貨に特化したニュースも見れるため、ビットコインの知識習得もできて便利です。

>>>無料でビットスタートに登録する

※スマホアプリは以下からダウンロードできます

ビットスタート ビットコインをもらって、仮想通貨を学習・運用

ビットスタート ビットコインをもらって、仮想通貨を学習・運用

Paddle.inc無料posted withアプリーチ

 

※ビットスタートで貯めたビットコインの出金には、仮想通貨取引所の口座が必要です。

まだの方は、無料登録(口座開設)しておきましょう。

>>>無料でビットフライヤーに登録する

※上記リンクよりビットフライヤー公式サイトに移動できます

※公式サイトより最短10分で登録完了できます(完全無料)

 

ちょびリッチ

4つ目は、ちょびリッチです。

 

ちょびリッチは、19年以上の歴史と400万人以上の利用者という実績が示す通り、大人気のポイ活サイトです。

ゲーム、外食などで簡単にポイントが貯まります。

 

ポイントを獲得後は、仮想通貨取引所「ビットフライヤー」のサイトでビットコインに交換可能です。

 

>>>無料でちょびリッチに登録する

※スマホアプリは以下からダウンロードできます

ちょびリッチ。- ポイ活はちょびリッチ!

ちょびリッチ。- ポイ活はちょびリッチ!

chobirich Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

 

※ちょびリッチで貯めたビットコインの換金・出金には、ビットフライヤーの口座が必要です。

まだの方は、無料登録(口座開設)しておきましょう。

>>>無料でビットフライヤーに登録する

※上記リンクよりビットフライヤー公式サイトに移動できます

※公式サイトより最短10分で登録完了できます(完全無料)

 

ポイントタウン

5つ目は、ポイントタウンです。

 

ポイントタウンは、大手仮想通貨取引所GMOコインを傘下に持つ東証プライム上場のGMOインターネットグループが運営するポイントアプリです。

大手企業の運営なので、とても安心感があります。

 

ネットショッピングの他、商品モニターやミニゲームや、歩数計のカウントでもポイントがもらえます。

獲得したポイントは、仮想通貨取引所のビットフライヤーでビットコインに交換可能です。

 

>>>無料でポイントタウンに登録する

※スマホアプリは以下からダウンロードできます

ポイントタウン byGMO

ポイントタウン byGMO

GMO Media, Inc.無料posted withアプリーチ

 

※ポイントタウンで貯めたビットコインの換金・出金には、ビットフライヤーの口座が必要です。

まだの方は、無料登録(口座開設)しておきましょう。

>>>無料でビットフライヤーに登録する

※上記リンクよりビットフライヤー公式サイトに移動できます

※公式サイトより最短10分で登録完了できます(完全無料)

 

Cheeese(チーズ)

cheeeseアプリ

6つ目は、Cheeese(チーズ)です。

チーズでは、アプリ内で、

  • ニュースを読む
  • 口コミを書く
  • ショッピングをする
  • アンケートに回答する

だけでビットコインが稼げます。

ニュースで時事情報を収集するついでにビットコインが貯まるのです。一石二鳥です。

>>>無料でチーズに登録する

※スマホアプリは以下からダウンロードできます

チーズ - ビットコイン・仮想通貨がもらえるポイ活アプリ

チーズ - ビットコイン・仮想通貨がもらえるポイ活アプリ

MONEX ZERO LLC.無料posted withアプリーチ

 

※チーズで貯めたビットコインの換金・出金には、仮想通貨取引所の口座が必要です。

まだの方は、無料登録(口座開設)しておきましょう。

>>>無料でビットフライヤーに登録する

※上記リンクよりビットフライヤー公式サイトに移動できます

※公式サイトより最短10分で登録完了できます(完全無料)

 

ECナビ

7つ目は、ECナビです。

 

ECナビは、700万人以上が登録するポイントサイトです。

アンケート回答やモニター実施でポイントがもらえます。

比較的高単価の案件が多いのが特徴です。

 

>>>無料でECナビに登録する

※スマホアプリは以下からダウンロードできます

ECナビアンケート お小遣い稼ぎができるポイ活アプリ

ECナビアンケート お小遣い稼ぎができるポイ活アプリ

EC Navi Apps無料posted withアプリーチ

 

ECナビで貯めたポイントは、ポイントを現金などに交換できるサイト「Pex」を経由してビットコインに交換できます。

出金の流れ

ECナビ → Pex → ビットフライヤー

 

そのため、ビットコインの換金・出金には、ビットフライヤーの口座が必要です。

まだの方は、無料登録(口座開設)しておきましょう。

>>>無料でビットフライヤーに登録する

※上記リンクよりビットフライヤー公式サイトに移動できます

※公式サイトより最短10分で登録完了できます(完全無料)

 

MacroMill(マクロミル)

8つ目は、MarroMill(マクロミル)です。

 

マクロミルは、業界最大手の市場調査会社です。

このサイトに登録して各種市場調査に協力すると、その対価としてポイントがもらえます。

 

Webでのアンケートから会場調査までさまざまな案件があるので、気軽に参加できるものから応募してみましょう。

>>>無料でマクロミルに登録する

 

マクロミルで貯めたポイントは、ポイントを現金などに交換できるサイト「Pex」を経由してビットコインに交換できます。

出金の流れ

マクロミル → Pex → ビットフライヤー

こばん
先ほどのECナビの場合と同じ流れです。

 

そのため、ビットコインの換金・出金には、ビットフライヤーの口座が必要です。

まだの方は、無料登録(口座開設)しておきましょう。

>>>無料でビットフライヤーに登録する

※上記リンクよりビットフライヤー公式サイトに移動できます

※公式サイトより最短10分で登録完了できます(完全無料)

 

MyCue(マイキュー)

9つ目は、MyCue(マイキュー)です。

 

マイキューは、マクロミルと同様のマーケティング調査大手「インテージ」が運営するアプリです。

消費者調査案件が非常に豊富で、かんたんなアンケートに回答するだけでポイントがもらえます。

 

お菓子や飲料、ファッションやゲームなど身近なテーマの案件が多く、はじめての人でも気軽に取り組みやすいです。

>>>無料でマイキューに登録する

※スマホアプリは以下からダウンロードできます

簡単アンケートでサクッとポイントがたまる!- MyCue

簡単アンケートでサクッとポイントがたまる!- MyCue

INTAGE Inc.無料posted withアプリーチ

 

マイキューで貯めたポイントは、ポイントを現金などに交換できるサイト「Pex」を経由してビットコインに交換できます。

出金の流れ

マイキュー → Pex → ビットフライヤー

こばん
ECナビ、マクロミルと同様ですね。

 

そのため、ビットコインの換金・出金には、ビットフライヤーの口座が必要です。

まだの方は、無料登録(口座開設)しておきましょう。

>>>無料でビットフライヤーに登録する

※上記リンクよりビットフライヤー公式サイトに移動できます

※公式サイトより最短10分で登録完了できます(完全無料)

 

Twitter(ツイッター)

さいごは意外かもしれませんが、大手SNSのTwitter(ツイッター)です。

 

2021年9月24日より、ツイッターでは日本で「投げ銭(Tips)」機能のサービス提供を始めています。

この投げ銭機能を使えば、Twitterで有益な情報発信をした対価として現金やビットコインを受け取れます。

 

投げ銭の受け取りには、事前設定が必要です。

以下の記事で、手順を画像付き解説しています。

TwitterのTips(投げ銭)設定方法|ビットコインの受け取り方を解説

続きを見る

こばん
すでにTwitterを利用している方なら、絶対にやっておいた方が良い設定です。

いつもの投稿でビットコインがもらえるのですから、やらなきゃ損です。

 

以上が、無料でビットコインを入手できるポイ活スマホアプリ10選です。

 

【おまけ】ポイ活「以外」でビットコインをもらう方法

スマホのポイ活「以外」にも、無料でビットコインをもらえる方法があります。

 

それは、「ビットコインが貯まるクレジットカード」を利用する方法です。

bitFlyerクレカ

 

国内大手の仮想通貨取引所「ビットフライヤー」は、ビットコインが貯まるクレジットカード(クレカ)を発行しています。

このクレジットカードの利用で貯まったポイントは、ビットコインに換金できます。

 

毎日の買い物や旅行などのついでに、ビットコインをもらうことができるのです。

これなら、ビットコインを買うために投資用のお金を用意する必要はありません。

こばん
これまで通りの生活をしていて、自然とビットコインが貯まっていくイメージです。

 

投資用や購入用に準備するお金は必要なく、追加費用は「無料」でビットコインが手に入ります。

 

もともと追加でお金を用意するのでないため、そのお金を失うリスクはありません。

そのため、これからビットコイン投資をしてみたい「仮想通貨初心者」にも最適です。

こばん
もちろん、中級者以上の投資家たちにも支持されています。

2021年12月のリリース以降、カード発行枚数はうなぎのぼりです。

 

ポイ活に必要な時間や手間もゼロです。

 

ビットコインが貯まる「ビットフライヤークレカ(クレジットカード)」は、無料で作成できます。

年会費無料で利用できるプランもあるので、費用負担は「ずっとゼロ円」です。

 

「ビットフライヤークレカ」の申込手順は、以下『ビットフライヤークレカの申込手順|最短10分で完了【画像付き解説】』で解説しています。

ビットフライヤークレカの申込手順|最短10分で完了【画像付き解説】

続きを見る

こばん
申込後は、審査に数日かかる場合もあります。

早めに申込を済ませておくと、後々スムーズですよ♪

 

よくある質問

ここでは、よくある質問に回答します。

サービス利用前に、不安や疑問は解消しておきましょう。

 

なぜ無料でもらえるの?

アプリ運営者には、広告収入があるからです。

 

ユーザーがアプリサービスを利用することで、広告主(企業)からアプリ運営者に広告費が支払われています。

「ユーザー数が多い=広告単価が上がる」という仕組みなので、アプリ運営者側は無料でポイントやビットコインを配ってでもユーザーを増やしたいのです。

 

無料でポイントやビットコインがもらえるからといって、怪しむ必要はまったくありません。

これは広告収入によって成り立っている、立派なサービス事業です。

 

ポイ活「以外」で無料でビットコインをもらう方法は?

いろいろあります

 

たとえば、

無料でビットコインをもらう方法

  • 買い物やサービス利用
  • クレジットカードの利用
  • 公共料金の支払い
  • Twitterの投げ銭
  • ゲーム
  • ニュースを読む
  • アンケートに回答
  • Faucet(フォーセット)
  • 口座開設キャンペーン

などを利用して、タダでビットコインを入手することができます。

 

ポイ活同様に、「元手なし、リスクなし」でビットコインの投資・運用をやってみたい方の、はじめの一歩におすすめです。

以下で詳しく解説しています。

【暴落が怖い方へ】無料でビットコインを入手する方法11選

続きを見る

 

ポイ活を始めるとき、アプリのダウンロード以外にやることはある?

無料で仮想通貨口座を開設してください。

 

ビットコインなどの仮想通貨を保管・入出金するには、必ず仮想通貨専用の口座が必要だからです。

こばん
今回紹介したアプリでは、ポイントの「獲得」まで出来ます。

獲得したポイントを「換金」するには、仮想通貨口座が必要なのですね。

 

まだ持っていない方は、無料で口座開設してください。

仮想通貨の初心者・未経験者には、ビットフライヤーがおすすめです。

ビットフライヤー

 

一部アプリの利用には、使用できる口座が指定されています。

この記事内で紹介した中だと、モッピー、ハピタス、ECナビ、マクロミル、マイキューです。

 

これらのアプリ・サイトで貯めたポイントは、ポイント交換サービスのPeXなどを通じてビットコインに交換されたあと、ビットフライヤーの口座に入金されます。

そのため、これらのアプリを利用するなら、ビットフライヤー口座が必須です。

>>>無料でビットフライヤー口座を開設する

※完全無料で口座開設できます

※最短10分で申請完了、最速翌日から利用できます

※口座開設手順はコチラの記事で確認できます

 

今回は以上です。

無料口座開設をサクッと済ませたら、さっそくビットコインポイ活を始めましょう!

\ この記事が気に入ったらフォロー /

あわせて読みたい①

仮想通貨投資の始め方|完全ロードマップ(かんたん5ステップ)

続きを見る

あわせて読みたい②

仮想通貨・ビットコイン取引所の選び方|おすすめ12社ランキング

続きを見る

あわせて読みたい③

【完全無料】元手0円、リスクなしでビットコイン投資を始める方法

続きを見る

  • この記事を書いた人

こばん

【経歴】横浜国大卒▶︎食品会社に勤務▶︎2021年3月より副業で当ブログの運営開始|NFTクリエイター 兼 NFT情報メディア運営責任者として、当サイトおよびTwitter中心に情報発信中|妻&娘2人と東京で暮らす38歳男性です

-仮想通貨
-,

© 2023 Crypto Begin