というお悩みを解決します。
わたしはNFTクリエイター 兼 投資家です。
そのかたわら、当サイトを運営しています。
この記事では、デジタルウォレット「MetaMask」(メタマスク)に仮想通貨を送金する方法(手順)をくわしく解説します。
アプリが使いやすいと評判の「コインチェック」を例に、実際のスマホアプリ画面を使って手順を解説していきます。
なお手順解説では、NFT取引にもっとも使われる仮想通貨「ETH」(イーサ/イーサリアム)の送金を実演しますので、NFT初心者にとって実践的な内容になっています!
NFTをはじめてみたい方は、さっそくやってみましょう♪
参考
コインチェックのスマホアプリでメタマスクに仮想通貨ETHを送金する方法
コインチェックのスマホアプリでMetaMask(メタマスク)に仮想通貨ETH(イーサ/イーサリアム)を送金する方法は、とってもかんたんです。
以下3つのステップだけでOKです。
送金の手順
- コインチェックのスマホアプリを起動
- 「ウォレット」から「ETH」を選択
- 「送金」ボタンをタップし詳細入力
順番にみていきましょう!
手順①:コインチェックのスマホアプリを起動
まずはスマホでコインチェックのアプリを起動します。
まだコインチェックのアカウント登録が済んでいない方は、まず無料登録してください。
※公式サイトより申込できます
アプリのインストールがまだの方は、以下からダウンロードできます。
仮想通貨ならコインチェック-ビットコイン(btc)ウォレット
Coincheck, Inc.無料posted withアプリーチ
アカウント登録とアプリダウンロードが済んでいる方は、つぎに進みましょう。
手順②:「ウォレット」から「ETH」を選択
アプリのトップページ下段より、「ウォレット」のタブを選択します。
仮想通貨(暗号資産)ごとの価格表示画面になりますので、そのなかから「ETH イーサリアム」をみつけてタップします。
(1番目はビットコインです)
手順③:「送金」ボタンをタップし詳細入力
ETHの残高表示の画面に切り替わります。
ここで「送金」ボタンをタップします。
ETHの送金について詳細情報を入力する画面になります。
ここで、
- 送金先
- 送金目的
- 送金額
を入力・選択します。
参考①:送金先について
送金先は、ご自身のウォレットアドレスを入力します。
MetaMask(メタマスク)をご利用の場合、アカウント名の下にある「0x~~~~」の数字と英文字の羅列があなたのウォレットアドレスです。(以下の赤枠部分)
アドレス部分をタップすると、ワンタッチでコピーできます。
こちらでコピーしたものを「送金先」欄にペースト(貼り付け)すると、間違いも防げて便利です。
参考②:送金目的について
選択式になっています。
- 暗号資産販売所・取引所サービスの利用
- 国内の商品代金の決済
- 相続、生活費の贈与
- 輸入代金の決済
- 仲介貿易代金の決済
- その他
の選択肢が表示されます。
通常、NFTの売買目的ならば、「国内の商品代金の決済」を選んでおけば大丈夫です。(海外のNFT購入の場合も問題ありません)
送金額を入力後、さいごに「次へ」ボタンをタップすれば送金手続きは完了です。
お疲れさまでした!
なおコインチェックでの仮想通貨ETHの送金手数料は、1回あたり「0.005ETH」(1ETH=20万円の場合、1,000円相当)となっています。
(上記黄色矢印部分を参照)
以上、コインチェックのスマホアプリで仮想通貨ETHをウォレットに送金する手順の「実演解説」でした。
よくある質問
ここでは、仮想通貨のウォレット送金について、よくある質問にお答えします。
ウォレットはどれを使えばよい?
「MetaMask」(メタマスク)がおすすめです。
(画像引用元:MetaMask公式サイト)
MetaMaskは、いま世界でもっとも使われているデジタルウォレットです。
世界中の仮想通貨ホルダーやNFTユーザーが使っています。
インストールは無料です。
ウォレット選びに迷ったら、MetaMaskをインストールしておけば間違いありません。
スマホアプリは以下からダウンロードできます。
MetaMask - Blockchain Wallet
MetaMask無料posted withアプリーチ
参考
メタマスクの詳細は、以下『メタマスクとは?|使い方と送金方法を解説』でも解説しています。
メタマスクとは?|使い方と送金方法を解説【はじめての方むけ】
続きを見る
送金したあとは何をすればよい?
ウォレットへの送金が完了したら、もうNFTを買える準備は整っています!
さっそく買ってみましょう。
NFTを買うには、NFT取引サイト(マーケットプレイス)の利用が便利です。
世界最大のNFT取引サイト「OpenSea」(オープン・シー)なら、世界中のNFT作品を買ったり売ったりできます。
(出典:OpenSea公式サイト)
無料でアカウント登録できます。
これからNFTをはじめるなら、登録は必須です。
参考
将来的にNFT売買をしてみたい方は、以下『OpenSeaの始め方・使い方(登録~出品・購入)【完全ガイド】』もご活用ください。
OpenSeaでNFTを購入したり売却したりする手順を、くわしく解説しています。
OpenSeaの始め方・使い方(登録~出品・購入)【完全ガイド】
続きを見る
また、「すぐにでもNFTを買ってみたい!」や「NFT販売に挑戦したい!」という方には以下も参考になるはずです。
ぜひご活用くださいませ。
OpenSeaでNFTを「買いたい」方は!
NFTの買い方|OpenSea(オープンシー)でのNFT購入方法を解説
続きを見る
OpenSeaでNFTを「売りたい」方は!
OpenSeaでNFTアートを出品・販売する方法|初心者でもかんたん!
続きを見る
送金手数料はいくら?
コインチェックでETHを送金する場合の手数料は、1回あたり「0.005ETH」の固定料金となっています。
いくら送金しても1回あたりの手数料は変わりません。
そのため、なるべくまとめて送金して、送金の頻度を少なくした方が手数料が減ってお得です。
なおコインチェックのなかでも、通貨によって送金手数料は異なります。
またコインチェック以外の仮想通貨取引所では、それぞれに送金手数料のルールが定められています。
コインチェック以外の取引所については、以下『仮想通貨・ビットコイン取引所の選び方|おすすめ12社ランキング』も参考にしてください。
仮想通貨・ビットコイン取引所の選び方|おすすめ12社ランキング
続きを見る
NFTはスマホだけではじめられる?
はい、スマホだけでOKです。
NFTは、
NFTをはじめる事前準備
- 仮想通貨口座の開設
- 仮想通貨イーサを入手
- 仮想通貨ウォレット導入
- OpenSeaアカウント登録
といった事前準備も、
事前準備後の手順
- NFTを買う
- NFTを売る
という手順もすべて、スマホ1台あれば完結します。
スマホだけでNFTをはじめる手順は、以下『スマホだけでNFTを始める方法|実際のスマホ画面を使って手順を解説!』でくわしく解説していますので参考にしてください。
スマホだけでNFTを始める方法|実際のスマホ画面を使って手順を解説!
続きを見る
以上、よくある質問と回答でした。
今回は以上です。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。
NFTをはじめるには仮想通貨口座が必要です。
まだの方は早めにつくっておきましょう。
※国内大手コインチェックでは無料で口座開設できます
※最短5分で登録申請できます
\ この記事が気に入ったらフォロー /