というお悩みを解決します。
わたしはNFTクリエイター 兼 投資家です。
そのかたわら、当サイトを運営しています。
この記事では、NFTをはじめるときに必要な「MetaMaskとOpenSeaとの連携のやり方」について解説します。
また、
という疑問にもしっかりお答えします。
本記事の内容
- MetaMask(メタマスク)とは?
- OpenSea(オープンシー)とは?
- MetaMaskとOpenSeaを連携する方法
これからNFTをはじめてみたい方は、ぜひ参考にしてくださいね!
参考
MetaMask(メタマスク)とは?
(画像引用元:MetaMask公式サイト)
MetaMask(メタマスク)とは、デジタルウォレットのひとつです。
デジタルウォレットとは、仮想通貨やNFTを保管できる 「お財布」だと考えてください。
スマホやPCと連携させることで、お金の支払いやNFT作品の管理ができます。
ウォレットはさまざまありますが、なかでも世界中で圧倒的にユーザー数がおおいのがメタマスクです。
ウォレットは、NFTを扱う上での必須ツールです。
必ずインストールしてください。
インストールは無料です。
スマホアプリは以下からダウンロードできます。
MetaMask - Blockchain Wallet
MetaMask無料posted withアプリーチ
参考
メタマスクについては、以下『メタマスクとは?|使い方と送金方法を解説』でくわしく解説しています。
メタマスクとは?|使い方と送金方法を解説【はじめての方むけ】
続きを見る
OpenSea(オープンシー)とは?
(出典:OpenSea公式サイト)
OpenSea(オープンシー)は、世界最大のNFTマーケットプレイスです。
OpenSeaは、NFTのデパートのようなところだとイメージすればOKです。
オープンシーでは、世界中のクリエイターたちのNFT作品が並んでいます。
そして日夜、コレクターや投資家たちが売買をしています。
だれでもNFT作品を出品・販売できるので、アートクリエイターとして腕試ししたい個人の方の「挑戦の場」にもなっています。
オープンシーはメールアドレスさえあれば、だれでもでかんたんにアカウント登録できます。
登録は無料です。
参考
オープンシーについては、以下『OpenSeaの始め方・使い方(登録~出品・購入)』でくわしく解説しています。
OpenSeaの始め方・使い方(登録~出品・購入)【完全ガイド】
続きを見る
MetaMaskとOpenSeaを連携する方法(やり方を画像つき解説)
MetaMaskとOpenSeaの連携は、とってもかんたんです。
以下の手順だけでOKです。
連携の手順
- OpenSeaにアクセス
- 「ウォレットを接続」をタップ
- 「ブラウザ」タブを選択
手順①:OpenSeaにアクセス
まずはOpenSea公式サイトにアクセスします。
OpenSeaのトップページを開いたら、右上の三本線マークを選択します。
手順②:「ウォレットを接続」をタップ
少し下にスクロールすると、「ウォレットを接続」のボタンが表示されるのでタップします。
先ほどつくったウォレットである「MetaMask」を選択しタップします。
MetaMask接続を認証します。
(下記は指紋認証する場合の画面の例です)
MEMO
すでにMetaMaskをインストール済みであっても、以下の画面に遷移する場合があります。
こうなってしまう理由は、よくわかりません...。
が、再インストールすれば連携手続きを進められますので、上記青色ボタンをタップして再度インストールをすればOKです。
手順③:「ブラウザ」タブを選択
MetaMask接続ができたら、以下のような画面になります。
この時点でMetaMaskとOpenSeaの連携は完了です!
なおページ下段で、
- ウォレット
- ブラウザ
の切り替えができます。
先ほどの画面は「ウォレット」画面です。
「ブラウザ」を選択すると、以下の画面に切り替わります。
この画面で、MetaMaskを連携した状態でOpenSeaが使えます。
今回は以上です。
この記事があなたのお役に立てばうれしいです。
あわせて読みたい(NFTのはじめ方)
MetaMaskとOpenSeaを連携すれば、NFTの取引(売買)ができるようになります!
これからNFTをはじめたい方は、以下を参考にしてくださいね。
OpenSeaでNFTを「買いたい」方は!
NFTの買い方|OpenSea(オープンシー)でのNFT購入方法を解説
続きを見る
OpenSeaでNFTを「売りたい」方は!
OpenSeaでNFTアートを出品・販売する方法|初心者でもかんたん!
続きを見る
\ この記事が気に入ったらフォロー /