こんなお悩みを解決します。
この記事では、副業初心者に最初に読んでほしい本2冊(以下)を紹介します。
この本はあなたの「時間の使い方を変える」ための本です。
どんな副業をするにも、時間が必要です。
副業では必ず、
副業で稼ぐまでの手順
- 時間を確保する
- その時間で思考と実践を繰り返す
- 稼げるようになる
という順番になります。
だからあなたが副業をするとき、
まずやるべきは「時間を生み出すこと」です。
そして生み出した時間を、
「最大限に有効活用すること」で
はじめて副業で成果が上がるようになります。
この記事の筆者は、会社員のかたわらブログ副業に取り組む「副業サラリーマン」です。
2021年3月にブログ運営をはじめ、いまでは月5万円以上を稼いでいます。
あけましておめでとうございます🎍
昨年3月ブログに初挑戦。
10ヶ月継続👇【収益推移】
✅1ヶ月:3円
✅2ヶ月月:92円
✅3ヶ月:117円
✅4ヶ月:74円
✅5ヶ月:33円
✅6ヶ月:7,801円
✅7ヶ月:2,658円
✅8ヶ月:12,745円
✅9ヶ月:20,764円
✅10ヶ月:60,702円今年も継続します💪https://t.co/gNuFad4Jta
— こばん|副業×お金(節約・節税・投資) (@koban1127) January 1, 2022
わたしは今回紹介する2冊の本で「時間の使い方を変える」ための思考法を学び、日々実践してきました。
時間の使い方を変えることで、完全未経験から副業で稼ぎ、いまも副業を継続できています。
あなたも副業で成果を出したいなら、「時間の使い方を変える」ことを意識してください。
今回紹介する本で、時間の生み出し方も有効な使い方もしっかり学べます。
副業で稼ぐ近道を知りたいなら、ぜひ読んでみてください。
副業初心者におすすめの本①:『エッセンシャル思考』
「エッセンシャル思考」は、「何を」やるかを決めるときに重要な思考法です。
本書の冒頭、こんな言葉が引用されています。
賢く生きるものは、不要なものを排する。
林語堂(作家・思想家)
この言葉に本書のポイントが凝縮されています。
エッセンシャル(Essential)には、
「本質的な、必須の、非常に重要な、欠くことのできない」という意味があります。
エッセンシャル思考とは、
「ムダなもの(優先順位の低いもの)を省いて、大事なことだけに集中しよう!」
という考え方なのです。
エッセンシャル思考の基本的な考えは、以下の3つです。
エッセンシャル思考の3つのポイント
- 「やらなくては...」ではなく「これをやろう!」
- 「どれも大事」ではなく「大事なことはめったにない」
- 「全部こなす」ではなく「全部はやらず、大事なことだけやる」
本書の一部引用しながら、1つずつ解説します。
「やらなくては...」ではなく、「これをやろう!」
本書には、こうあります。
人生の分かれ道に直面したら、自分にこう問いかけてほしい。
「本当に重要なのは何か?」
それ以外のことは、全部捨てていい。
わたしたちの人生は、時間もエネルギーも有限です。
同じ時間とエネルギーでも、たくさんのものに分散すると、それぞれの成果は小さくなります。
一方、1つに集中して努力すると、とび抜けた成果を上げることができます。
時間とエネルギーの使いどころを最小限にすることは、重要なことで最大の成果を上げることにつながるのです。
エッセンシャル思考では、後悔しない人生を送るためには「本当に重要なのは何か?」を自問自答することの重要性を説きます。
そして、それ重要なこと以外は全て捨てる勇気が必要だと言います。
- 上司から指示されているから
- 家族や友人と約束してるから
といった理由で、本当はやりたくないことをやり続けてはいませんか?
後悔したくないならまずは、自分の意志で「これをやろう!」と決めることが大切です。
自分にとって本当に重要なことは、自分自身で決めるのです。
「どれも大事」ではなく、「大事なことはめったにない」
エッセンシャル思考の人は、
そうでない人よりも
多くの選択肢を検討する。
逆説的だが、それが事実だ。
この引用文の通り、エッセンシャル思考で「何を」やるか決める人は、何かをはじめる前にはじっくり考える時間を持ちます。
反対に、非エッセンシャル思考の人は他人のあらゆる話に反応し、何でもとりあえずやってみます。その結果、時間を浪費しています。
エッセンシャル思考の人は、やるべきことを厳選するために時間をかけます。
「大事なことはめったにない」ことを知っているからです。
本書では、こんな一節もあります。
立ち止まる時間こそが、
生産性を高める特効薬だ。
立ち止まる時間は無駄な寄り道ではなく、
前に進むための
最短コースを教えてくれる。
そうです。
大事なものを見極めるためには、いったん立ち止まって考えることが大切なのです。
「全部こなす」ではなく、「全部はやらず、大事なことだけやる」
人間は1日に6,000種類ほどの思考を処理していると言われます。
日々の生活で見聞きしたものに都度反応して、慢性的に「決断疲れ」をしている人は多いです。
しかしこれは非エッセンシャル思考のすることです。
エッセンシャル思考の人は「大事なことだけやる」ために、他の些末なものを容赦なく切り捨てます。
こうして「決断疲れ」を回避して、本当に重要なことに脳をフル活用できるようにしているのです。
本書では、こんなことも書かれています。
捨てるべきものを問うとき、
自分の優先事項がはっきりと見えてくる。
(中略)
仕事や人生の決定打となる
ブレイクスルーは、
不要なものを切り捨てることから
始まるのだ。
身の回りの全部のことに振り回されて疲弊している人は、まず「不要なものを切り捨てる」ことから始めましょう。
そして残ったものが、あなたにとって本当に大事なものなのです。
あなたの人生から不要なものを捨て去り、必要なものだけに集中しましょう。
以上が『エッセンシャル思考』のポイントです。
これで「何を」やるかを絞り込めます。
そうすればあなたは副業のために「時間を生み出すこと」ができるはずです。
副業初心者におすすめの本②:『エフォートレス思考』
先ほどの「エッセンシャル思考」は、「何を」やるかを教えてくれました。
一方、「エフォートレス思考」は、「どうやって」やるかを極める技術を教えてくれます。
本書の最大のメッセージは、以下です。
今のやり方が、唯一の道ではない。
この言葉の通りどんな仕事も、目的や目標は1つでも、やり方は無数にあります。
この「やり方」に焦点を当てると、効率的に成果を上げる方法が見えてきます。
エフォートレス(Effortless)には、「努力せず、楽(らく)をして」という意味があります。
エフォートレス思考とは、最小の努力で最大の成果を上げるための思考法なのです。
エフォートレス思考の重要ポイントは、以下の3つです。
エフォートレス思考の3つのポイント
- 「正解は1つ」ではなく「別の道もある」
- 「将来のために今は我慢」ではなく「今を楽しむ」
- 「直線的な成果」ではなく「累積的な成果」
順番に解説します。
「正解は1つ」ではなく、「別の道もある」
努力が成果に結びつくことは、事実です。
しかし努力の成果への「結びつきやすさ」が、人や時・場合により異なることに気づいてない人は少なくありません。
- まじめに頑張っているのに、全然うまくいかない
- やる気はあるのに成果が出ず、なんだか疲れるばかり
という方には、本書にある以下の言葉を贈ります。
頑張ってもうまくいかないなら、
別の道を探したほうがいい。
人生は厳しいです。
いくら本人が努力しても、本当に欲しいものが手に入らないことは当然のようにあります。
その理由は、あなた本人の不真面目や能力不足ではありません。
向き・不向きやタイミング、あなたを取り巻く環境など、さまざまな要素が複雑に絡み合っているのです。
あなた1人の努力だけでどうにかなることではない、という場合もあるのです。
たった1つの正解があると妄信して、自分を責めるのはやめましょう。
自分の個性がもっと活かせる別の道を探すことに、時間とエネルギーを使うべきです。
その方が圧倒的に生産的で建設的です。
「将来のために今は我慢」ではなく、「今を楽しむ」
「仕事は仕事、遊びは遊び」。
こんな言葉をよく聞きます。
これは「仕事と遊びは別モノ」だという考え方です。
仕事では「楽しくなくても重要なこと」をすべきで、遊びでは「重要でないけど楽しいこと」をするものだということです。
エフォートレス思考ではこの考え方に「NO」を突き付けます。
仕事と遊び、重要なことと楽しいことは両立できるというのです。
本書の文章を引用します。
嫌なことを我慢するより、
楽しくできるやり方を探したほうがいい。
仕事と遊びをキッパリ分けるのでなく、仕事の中に遊びを入れる工夫をするのです。
仕事の目的や役割は変えられなくても、やり方なら自分で変えられます。
どうせやるなら楽しくやりましょう。
将来のために今この瞬間を我慢するのでなく、目の前のことを楽しめるようになると、苦労しているストレスがなくなります。
つまり「エフォートレス」(=努力なし)の状態になれるのです。
「直線的な成果」ではなく、「累積的な成果」
本書の後半部分では、「エフォートレスのしくみ化」という章があります。
エフォートレス(努力なし)に最大成果を上げ続ける仕組みづくりを、詳しく解説しています。
この中で、以下の2つの対比する考え方が登場します。
- 「直線的な成果」=1つのインプットが1つのアウトプットを生む
- 「累積的な成果」=1度努力するだけで何度も成果が現れる
言うまでもなく、皆がほしいのは「累積的な成果」の方でしょう。
1度頑張るだけであとは寝て休んでいても勝手に成果が上がるなら、最高です。
本書ではこの「累積的な成果」を得るための手段を紹介しています。
それは「原理原則を学ぶ」ということです。
これには前提として、「すべての知識に同じ価値があるわけではない」という考えがあります。
たとえばスマホで見た時事ニュースやテスト前に丸暗記した単語は、一度しか使えない知識です。
一方で物事の原理原則はさまざまな分野や事例に応用できます。
これは繰り返し何度も使える知識です。
たとえば、
原理原則の応用例
- 1度起業を経験して会社設立の手順を学んだ人は、2社目、3社目もすぐに起業できる
- 食品会社でマーケティングを習得した人は、自動車会社でもマーケターとして活躍できる
といった具合です。
複数の事象に応用可能な原理原則を1度だけ学べば、将来にわたって何度もその知識を活かせます。
正しい原理原則の価値は、きわめて高いのです。
本書に、こんな言葉が引用されています。
方法は百万とあるかもしれないが、原理はわずかしかない。
原理を把握した人は、自分の方法を正しく選ぶことができる。
原理を無視して方法に飛びつく人は、必ず困難に陥る。
ハリントン・エマーソン(生産性とマネジメント理論に詳しいコンサルタント)
何かをはじめる時には、必ず正しい原理原則を学びましょう。
それがエフォートレスに効率よく成果を上げる近道だからです。
以上が『エフォートレス思考』の内容です。
「どうやって」やるかを極めれば、あなたは限られた時間を「最大限に有効活用すること」ができます。
これを実践すれば、最短距離で副業で成果を上げられるはずです。
さいごに(楽してお得に読む方法)
さいごに、
という方におすすめの読書テクニックを紹介します。
それはそれは「マンガ版」を活用する方法です。
本は英語で書かれた文を日本語訳しているので、特有のちょっとしたクセがあります。
読書慣れしてない人にとっては、読みにくさを感じるかもしれません。
でもマンガならスッと頭に入りやすいので、おすすめです。
マンガの方は「日本」を舞台にして、日本人向けに置き換えてわかりやすく説明してあるのも、読みやすいポイントです。
マンガを読んだ後に本を読むのもアリです。
今回は以上です。
この記事があなたの副業や人生に、少しでもお役に立てたならうれしいです。
\ この記事が気に入ったらフォロー /
あわせて読みたい①(副業時間の作り方)
副業時間の作り方|失っていた時間を取り戻す4つのステップ
続きを見る
あわせて読みたい②(おすすめの副業)
稼げる在宅副業6選|あなたに最適な仕事の種類や選び方を解説
続きを見る
【2024年版】おすすめスマホ副業|誰でも簡単にできる厳選7つ
続きを見る
マーケティングスキルで稼げる副業3選|在宅・未経験OK
続きを見る
個人がX(Twitter)で収益化する5つの方法|SNS副業におすすめ
続きを見る
30代からの副業|パラレルキャリア実現にはブログが最適です
続きを見る
あわせて読みたい③(わたしの副業体験談)
わたしは副業でブログ運営し、2年間で360万円以上を稼ぐことに成功しました。
その経験から得たこと、学んだことは以下『フルタイム会社員が副業ブログ2年で360万円稼ぐまでにやった5つのこと』で解説しています。ぜひ参考にしてください。
フルタイム会社員が副業のNFTブログ2年で360万円稼ぐまでにやった5つのこと
続きを見る