※当サイトは一部「広告」が含まれています。

仮想通貨

フィナンシェでコミュニティトークンを購入する方法

フィナンシェをはじめたい...。
コミュニティトークンの買い方を教えて...。

という要望にお応えします。

 

わたしはNFTクリエイター 兼 投資家です。

NFTや暗号資産(仮想通貨)の専門家として、当サイトの運営責任者をつとめています。 こばんのTwitterアカウント

筆者・こばんのTwitterアカウントより)

 この記事では、フィナンシェ(FiNANCiE)でコミュニティトークンを購入する方法を解説します。

 

フィナンシェ

 

トークン発行型クラウドファンディングの「FiNANCiE」(フィナンシェ)は、その革新的なサービス特徴から非常におおくの方から注目を集めています。

今後ますます利用者が増えることが期待されます。

 

この記事では、フィナンシェで発行されるトークンを購入するまでの手順を解説します。

 

はじめての方でも、そのままマネして作業すればOKです。

 

これからフィナンシェをはじめたい方は、ぜひ参考にしてくださいね!

 

お役立ち情報!

フィナンシェが発行する暗号資産「フィナンシェトークン」(FNCT)を購入・管理するには、国内大手の暗号資産取引所「コインチェック」の口座が必要です。

まだお持ちでない方は、早めにつくっておきましょう。

無料で登録(口座開設)できます。 コインチェック

【無料】コインチェックに登録

※最短5分で申請完了できます

※サービス詳細は公式サイトで確認できます

 

フィナンシェでコミュニティトークンを購入するときの注意点

本題に入る前に、1つ注意点をお伝えします。

 

それは、

注意ポイント

コミュニティトークン(CT)と

フィナンシェトークン(FNCT)は、

まったくの "別モノ” である

いうことです。

 

「FiNANCiE」(フィナンシェ)のサイト内では、以下の2種類のトークンが登場します。

  • コミュニティトークン(CT)
  • フィナンシェトークン(FNCT)

 

同じ「トークン」という名がついていますが、これらはそれぞれ用途や役割がまったく違うものです。

混合しないように注意が必要なのです。

 

コミュニティトークンとは?

コミュニティトークン(CT)の概要は以下です。

  • トークン名:コミュニティトークン(CT)
  • 発行者:プロジェクトのオーナー
  • 使用場所:フィナンシェ内のみ

 

「FiNANCiE」(フィナンシェ)のサイト内で企画されたクラウドファンディング案件に対して応援・支援をすることで獲得できるのが、こちらのコミュニティトークンです。

 

フィナンシェのサイト内で、他のプロジェクトに応援・支援するとき等、ポイントとして利用可能です。

 

こばん
本記事では、このコミュニティトークンの買い方を解説します!

 

フィナンシェトークンとは?

フィナンシェトークン(FNCT)の概要は以下の通りです。

  • トークン名:フィナンシェトークン(FNCT)
  • 発行者:フィナンシェ
  • 使用場所:暗号資産取引所(コインチェック)

 

こちらは暗号資産(仮想通貨)の一種です。

 

「FiNANCiE」(フィナンシェ)のサイトにあるクラウドファンディング案件とは関係がなく、あくまで運営会社のフィナンシェが発行しているコインに過ぎません。

 

今後フィナンシェの利用者が増え、サービスの人気が高まることに連動して、フィナンシェトークンの価格は上昇するでしょう。

 

フィナンシェトークン(FNCT)の買い方は、以下『フィナンシェトークン(FNCT)の特徴・買い方を解説』で解説しています。

購入したい方はぜひ参考にしてください。

フィナンシェトークン(FNCT)の特徴・買い方を解説

続きを見る

 

こばん
ではこのあと本題に入っていきますね!

 

フィナンシェでコミュニティトークンを購入する方法

フィナンシェトークン

 

フィナンシェでコミュニティトークンを購入するまでの手順は、以下のとおりです。

 

コミュニティトークンを購入する手順

  1. アプリをダウンロード
  2. クレジットカードを登録
  3. ポイントを購入
  4. トークンを購入
こばん
たったこれだけです。

かんたんですね♪

 

 

またコミュニティトークンを買う方法は、以下の2通りあります。

 

※上記リンクをタップすると、購入方法の解説箇所にジャンプできます

 

このあと、くわしく解説していきます!

 

手順①:アプリをダウンロード

まずはフィナンシェ公式アプリを入手します。

 

以下からアプリをダウンロードしてください。

フィナンシェアプリをダウンロード

 

 

アプリストアで「入手」をタップしてダウンロードしましょう。

フィナンシェのはじめ方1

 

参考

アプリのダウンロードなど、フィナンシェのはじめ方は、以下『FiNANCiE(フィナンシェ)のはじめ方』でも解説しています。

FiNANCiE(フィナンシェ)のはじめ方

続きを見る

 

手順②:クレジットカードを登録

フィナンシェでコミュニティトークンを買うには、「FiNANCiEポイント」が必要になります。

 

「FiNANCiEポイント」の購入はコンビニ決済や銀行振込もできますが、クレジットカードが1番便利でおすすめです。

 

事前準備としてクレジットカード登録を済ませておくと、このあとのトークン購入もスムーズに行えます。

そのため、いまのうちに登録をしておくとよいでしょう。

こばん
クレカ登録はあとからでも可能なので、先に手順③に進んでもOKです。

先に済ませたい方は、このまま読み進めてくださいね。

※決済方法ごとの手数料については、よくある質問のページでくわしく解説しています。

 

クレジットカード登録は、とてもかんたんです。

 

アプリ画面右下のアカウント(人のマーク)をタップして、「FiNANCiEポイント/売上金」を選択します。

フィナンシェでクレジットカード登録

 

開いた画面下の方にある「クレジットカードの登録」をタップします。

フィナンシェでクレジットカード登録

 

あとはクレジットカード情報を入れ、「手続きを続ける」をタップすれば登録完了です。

フィナンシェでクレジットカード登録

こばん
つぎに進みましょう!

 

手順③:ポイントを購入

「FiNANCiEポイント」を購入しましょう。

 

まずはクレジットカード登録時と同様に、アプリ画面右下のアカウント(人のマーク)をタップして、「FiNANCiEポイント/売上金」を選択します。

フィナンシェでポイント購入

 

つぎに「ポイント購入」ボタンをタップします。

フィナンシェでポイント購入

購入方法を選択します。

フィナンシェでポイント購入

あらかじめクレジットカード登録が済んでいる方は、ここで「クレジットカード」を選べばOKです。

 

なお、一番下の「売上金でポイントを購入する」は、フィナンシェでクラウドファンディングプロジェクトの運営をしているオーナー向けの項目です。

自分のプロジェクトの売上の一部をつかって支払いしたいオーナーの方のみが利用します。

こばん
プロジェクト運営をしていない方には無関係です。

 

また、各決済方法の手数料は以下のとおりです。

決済方法最低購入金額手数料
クレジットカード500円5%(一律)
あと払い(ペイディ)500円7%
コンビニ500円30,000円未満は200円、30,000円以上は1%
銀行振込50,000円0.5%
売上金で購入-無し

 

50,000円以上購入する場合には銀行振込がお得です。

それ未満だとコンビニ払いがお得ですが、数十円~数百円の違いです。

 

今後継続してフィナンシェを利用する方なら、やや手数料が高くとも手間の省けるクレジットカードが断然便利です。

※決済方法ごとの手数料詳細は、よくある質問のページでも解説しています。

 

購入方法を選択後、購入するポイントを選択する画面になります。

フィナンシェでポイント購入

最低500ポイント~最高500,000ポイントのうち、買いたいポイント数を選択してください。

こばん
1,000ポイントを選択した場合を例に解説をすすめます!

 

確認画面が出ます。

手数料など内容をチェックして「購入する」をタップします。

フィナンシェでポイント購入

これで無事にポイント購入は完了です。

 

※購入後、ポイント反映までは5~10分程度かかる場合があります。気長に待ちましょう。

 

こばん
お疲れさまでした!

この後いよいよトークン購入です♪

 

手順④:トークンを購入

トークンの購入方法は、先述のとおり2種類あります。

 

順番に解説していきます!

 

サポーター募集で買う方法

サポーター募集で購入する方法1

「サポーター募集で買う」とは、プロジェクトを応援・支援する対価として発行されるトークンを受け取ることです。

 

サポーター募集でトークンを買う手順は、以下のとおりです。

 

はじめに、アプリトップページ画面下にある「検索」から、「サポーター募集中のオーナー」を選択します。

サポーター募集で購入する方法2

 

マーケットページから好きな支援メニューを選択します。

サポーター募集で購入する方法3

こばん
応援したいプロジェクトを選択しましょう!

 

続いて、応援・支援する「口数」と「必要情報」を入力します。

サポーター募集で購入する方法4

 

支援メニューの購入には、FiNANCiEポイントが必要です。

サポーター募集で購入する方法5

 

ポイントをもっている方は、今回支援に使用するポイント数を入力してください。

これからポイント購入をする方は、こちらのページを参照しポイント購入を行ってください。

 

さいごに、申請情報を入力します。

 

サポーター募集で購入する方法6

メールアドレス等、必要項目を入力したら、トークン購入の手続きは完了です。

 

こばん
お疲れさまでした!

 

マーケットプレイスで買う方法

マーケットプレイスで購入する方法1

マーケットプレイスとは「取引所」のことです。

 

「マーケットプレイスで買う」とは、過去に発行済でフィナンシェのプラットフォーム上で流通しているトークンを購入することです。

マーケットで取引され需給に応じてつねに価格が変動するという点において、株式などの金融商品と同じです。

 

マーケットプレイスでトークンを買う方法は、以下ののとおりです。

 

アプリトップページ右下にあるアカウント(人のマーク)をタップし、「FiNANCiEポイント/売上金」を選択します。

マーケットプレイスで購入する方法2

 

「ポイント購入」から購入方法を選択します。

マーケットプレイスで購入する方法3

 

クレジットカード、コンビニ、銀行振込などから、好きなものを選びましょう。

マーケットプレイスで購入する方法4

 

必要なチャージメニューを選択し、ポイントを購入します。

マーケットプレイスで購入する方法5

 

すでにポイントをもっている方は、保有ポイントを利用すればOKです。

 

このあと、応援・支援したいプロジェクト選択に入ります。

 

まずはトップページ下にある「検索」を選択します。マーケットプレイスで購入する方法6

 

応援・支援したいプロジェクトのオーナーを選択し、「マーケット」をタップします。

 

マーケットプレイスで購入する方法7

 

「購入」をタップして進みます。

マーケットプレイスで購入する方法8

 

今回応援・支援に使用するFiNANCiEポイントを入力します。

マーケットプレイスで購入する方法9

 

さいごに決定のボタンをタップして、トークン購入手続き完了です。

 

こばん
お疲れさまでした♪

 

よくある質問

さいごに、フィナンシェのコミュニティトークンに関するよくある質問にお答えします。

 

仮想通貨は必要?

いいえ、不要です。

 

フィナンシェのコミュニティトークンを購入するには、まずフィナンシェ内でポイントを購入する必要がありますが、ポイントは以下の方法で購入可能になっています。

 

ポイント購入の決済方法

  • クレジットカード決済
  • コンビニ決済
  • 銀行振込
  • あと払い(ペイディ)
  • トークン(CT)売却時の売上金残高
  • FNCT決済

※2024年2月時点

 

クレジットカード決済やコンビニ決済、銀行振込、あと払い(ペイディ)をつかえば、仮想通貨は不要です。

いつもの日本円で決済できます。

 

なお、各決済方法ごとに手数料や最低/最高の購入額が異なります。

詳細は以下のとおりです。

 

【フィナンシェのポイント購入手数料一覧】

こばん
いちばんお得 or 便利な方法を選びましょう。

 

参考

なお、決済方法のうち「FNCT決済」とは、FNCT(フィナンシェトークン)という仮想通貨をつかってポイント購入することです。

こちらはいったん仮想通貨FNCTを入手する必要があり少し手間がかかりますが、コミュニティトークン購入に必要なポイントが4%割引で購入ができてお得というメリットがあります。

安くお得にコミュニティトークンを入手したい方はお試しください。

仮想通貨FNCT(フィナンシェトークン)を買う手順は関連記事『フィナンシェトークン(FNCT)の特徴・買い方を解説』で解説していますのでお役立てください。

 

売却はできる?

はい、できます

 

フィナンシェのコミュニティトークンは、フィナンシェのプラットフォーム上で売買ができます。

 

一度入手したトークンが値上がりした場合は、フィナンシェのサイト内で売却して利益を得ることも可能なのです。

 

ポイントは無期限でつかえる?

いいえ

 

フィナンシェでは、購入したりコミュニティトークンを売却して獲得したポイントの有効期限は180日と決められています。

獲得したポイントを使い忘れて180日放置してしまうと、無効になってしまいます。

 

ポイントに残高が残っているときは、有効期限を必ず確認しておきましょう。

 

以下の手順で、有効期限が近づいているポイントを確認できます。

 

こばん
実際のスマホ画面で説明します。

アカウント画面上部の「FiNANCiEポイント/売上金」をタップし、「ポイント履歴」をタップします。

ポイント期限の確認手順1

 

画面上部に有効期限が近づいているポイントの失効日とポイント数が表示されます。

ポイント期限の確認手順2

なおポイント失効の30日前には、メールおよびアプリ内通知で、フィナンシェよりポイント有効期限の案内があります。

見逃さないようにしましょう。

 

ポイント失効しそうなとき、どうすればよい?

コミュニティトークンの購入がおすすめです。

 

ポイントは一定の金額以上分を貯めて出金するか、フィナンシェ内でコミュニティトークンの購入にあてることができます。

 

せっかく獲得したポイントを失効させるのは、大変もったいないです。

 

コミュニティトークンを購入するなどして、ムダにせず使い切りましょう。

 

売却で得た代金の出金方法は?

コミュニティトークンの売却で得た代金(売上金)は、売上金残高が1,000円以上の場合、月3回ある締日に自動的にご登録の銀行口座へ出金されるルールになっています。

 

月3回の締日と出金タイミングのスケジュールは、以下のとおりです。

  • 1〜10日の売上金→月末に出金処理開始
  • 11〜20日の売上金→翌月10日出金処理開始
  • 21~末日の売上金→翌月20日出金処理開始
こばん
口座への入金は、出金処理開始後2~3営業日後です。

 

また、銀行口座の登録は、以下の画面からできます。

フィナンシェで銀行口座を登録

こばん
忘れずに登録を済ませておきましょう!

 

なお、以下の場合には、売上残高計上された日から90日後に自動的にポイントに変換されます。

・売上金残高が1,000円未満の場合
・入金用口座を登録していない場合
・登録した口座情報に誤りがあった場合

 

くわしくは以下のフィナンシェ公式サイトを参照ください。

参照記事①:『保有トークン(CT)を売上金に変換し出金する

参照記事②:『売上金がポイントに変換されています

 

手数料は?

手数料は以下のように設定されています。

 

フィナンシェでのポイント購入および出金時の手数料

参照:『フィナンシェの特定商取引法に基づく表示

 

ポイント購入時の手数料は、以下のとおりです。

ポイント購入時の手数料

  • クレジットカードの場合:5%
  • コンビニ決済(購入金額30,000円未満)の場合:一律200円
  • コンビニ決済(購入金額30,000円以上)の場合: 1%
  • 銀行振込の場合:0.5%
  • あと払い(ペイディ)の場合:7%
  • 売上金でポイントを購入の場合:手数料無し

 

もっとも手数料の率が低いのは銀行振込ですが、こちらは購入の最低金額が50,000円です。

もっと少額からはじめたい方には、最低金額500円から購入可能なクレジットカードが便利でしょう。

 

一方でコミュニティトークンを売却して得られた売上金の出金手数料は、以下のとおりです。

売上金出金時の手数料

  • 50,000円未満の場合:一律540円
  • 50,000円以上の場合: 1.08%

 

他のサイトに移動できる?

いいえ、できません

 

フィナンシェのコミュニティトークンの利用は、フィナンシェのプラットフォーム(サイト)上に限定されています。

 

他のクラウドファンディングサイトや仮想通貨取引所などに送付するなど、プラットフォームを移動することはできません。

 

注意点は?

フィナンシェを利用するときに注意しておきたいポイントは、以下の7つです。

 

注意ポイント

  1. 売買手数料が高い
  2. ポイント購入手数料が高い
  3. ポイントはすぐには現金化できない
  4. 1,000円未満は出金できない
  5. 出金時にも手数料がかかる
  6. ポイントには有効期限がある
  7. ロックアップが存在する

 

くわしくは以下『フィナンシェの注意点|手数料やポイント有効期限をくわしく解説』で解説しています。参考にしてください。

フィナンシェの注意点|手数料や現金化、ロックアップのしくみを解説

続きを見る

 

以上、よくある質問への回答でした。

 

今回は以上です。

この記事が、あなたのお役に立てば幸いです。

コインチェック

\ この記事が気に入ったらフォロー /

  • この記事を書いた人

こばん

【経歴】横浜国大卒▶︎食品会社に勤務▶︎2021年3月より副業で当ブログの運営開始|NFTクリエイター 兼 NFT情報メディア運営責任者として、当サイトおよびX(旧・Twitter)などで情報発信中|妻&娘2人と東京で暮らす39歳男性です

-仮想通貨
-,

© 2024 Crypto Begin